frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

デスマーチ。

今日も本屋で立ち読み。

何か新しい物が出たかな?ってーのと

今はドキュメントもんについて勉強せなアカン時期かなと思ったから

その辺りを探ってみようかと思ったんだけど。

気付いたら「開発の現場」vol.2の

「反デスマーチ大研究」を読んでレジに向かっていました(笑)

ちなみに今まで

プログラマーとして勤務した会社は6社。

デザイナーとして勤務したけど、

プログラマー方面の観察が出来たのも2社あるし

大中小取り揃えて参加したプロジェクトの規模も違ってるし、

それぞれ特徴はあるんだけど、

やっぱりどこも、締め切りまで余裕がある所なんてなかったです。

対してデザイナーの時、締め切りはどうだったか?ってーと

締め切りに間に合わなくてゴメンナサイした所はなかったかも。

プログラマーとして締め切り守れなかったのは、2回だと思うんだけど

なんでだろーなぁ、なんかカオスなんです。

勿論、私の技術が足りてないのも理由なんだろうけど

なんか全体的に無理矢理なんですね。

後から要望だして無理を言うクライアントとか

仕様がコロコロ変わるとか

最初から無理なスケジュールとか、人手不足とか。

今までそれって、もう仕方ない事なのかと諦めてたんだけど

最近段々改善出来るのかもしれないなぁ…って思い始めて

デスマーチに興味を持ったんですけど。

近頃増えて来てる案件は

リファクタリングなんじゃないかと思うんだけど

私も担当すると、過去の誰かのソースとか見て想像する訳ですよね。

あー、こりゃ相当荒れたんだなぁ…とかって。

最初は一生懸命、コーディング規約にそって書いてるんだけど

仕様変更が何度もあったっぽくて、

付けたしが多くなって、ソースが混乱の最中に入るというパターンで。

なんとも気の毒だな…と思いつつも

それをリファクタリングする訳だから、

カオスを紐解くのに気が遠くなって、他人事じゃないんですが。

でも、何かが整頓されていく様は気持ちいいとも言えるので

もっとそういう事を経験していくのもいいかな、とも思ったり。

アンチパターンとして学習してもいいしね(苦笑)

とにかく、そんな事をボンヤリ思ってるところだったので

今日買った本は、ドンピシャでした。

不要なドキュメント・必要なドキュメントに関しても触れてたし。

あー、ドキュメント苦手なんだよね。

でも苦手だからこそ、勉強して経験していかなくっちゃね。