frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

奈良

今日は朝から栗子さんと連絡を取らなアカンです。何故なら、今日は彼女に奈良を案内してもらう予定だから(^^) ここから奈良までは、昨日の大和西大寺よりもさらに少し行かないといけないので、早めに待ち合わせ場所とか決めておきたいのだけど、実は何時にどこで会うのか決まってないんだよねぇ。

かくして、9時頃電話してみると…まだ寝ていた模様。ごめん、起こしちゃったね(^^;;; 昨日のリサイタルで疲れているだろうに、申し訳ない。とにかく11時に近鉄奈良駅で会う事にして、こちらも荷物まとめて、さぁ、出発。ホテルの皆さん、お世話になりました。ぺこり。

今日で東京に戻ってしまうので、奈良観光の後に四条の辺りでお土産買うのは時間的に無理だろうと、まずは大丸に行って、一昨日見た「昆布梅干」を買おうとしたら、大丸自体が閉まってる(^^; 10時からじゃないと開店しないんだって。がーん。まぁ、今回はあきらめるかー。

そんな訳で、さっさと京都駅まで地下鉄で移動。帰りの新幹線の改札口近くのコインロッカーを探して、そこに奈良観光には不要な荷物をつっこむと、料金は2時間で200円。それ以上16時間以内は、追加で200円の合計400円だって。ふむふむ。少し時間があまったので、マクドに入ってソーセージマフィンとコーヒーを朝食に取る。…って、また京都らしからぬ物を食べてるよ、ワシ(^^; でも、おいし。

さてと、10時10分発の急行で近鉄京都駅から、大和西大寺まで。そこから乗り換えて、奈良駅に10時59に到着。運賃は610円也。すると、栗子さんから電話が。すでに駅の近くに車で迎えに来てくれているようです。待っててね___DASH___、今行きまーす!

栗子さんの車を発見して、久しぶりにやっと栗子さんと直に会えると、いやぁ___DASH___、懐かしい。「旅の途中」の留学中の一昨年の10月以来だっけ?またこうして会えて、本当に嬉しいよ(^-^)/

そんな訳で、栗子さんの運転する車で奈良観光。うわー、初めて見た、栗子さんの運転。すごーい上手じゃないっすか。とりあえず、お茶しよう!ってーんで「なら和み館」内のカフェ「カフェあをがき」に連れていってくれました。

なら和み館の中には、お土産を売っているところもあって、そこで奈良漬を試食させていただくと、これが美味しい。奈良漬の酒粕の味の効いたイメージが、ここでいただいた物だと、その特徴がでしゃばらない程度に適度に効いていて、いい塩梅。へぇ…これは白いご飯でいただきたいですねぇ。

しかしお土産は最後に買わないと、漬物類って重いからねぇ…と、とりあえずカフェの中へ。栗子さんは「本日のお昼ご飯」を、私は「くるみのチーズケーキ」を注文すると、栗子さんと昨日のリサイタルの話やら、前回会ってから今日まで、何があったのかー…と近況を話しまくり。いやぁー、なんだか一緒に話してると安心するなぁ。途中、栗子さんのセットが来ると、その中に含まれている柿の葉寿司を是非食べてみて!と1ついただく。巻いてある葉をはずしていいのか躊躇しつつ(^^; いただくと…あらまぁ、うまかー。そうか…最近まで食べ物にあんま興味なかったからなぁ。今までなんでも反射神経で食べてたけど(^^; こうやって味わって食べるべきだよな。うんうん。

かくして、長話をしてしまったもんだから、観光するにはあまり時間がないような(^^; ごめん。でも、天気もあまりよくないから、どっちみち良い写真は撮れないだろうし、そんなに名所めぐりしなくてもいっか。

とりあえず、奈良と言えば…東大寺なので、そちらの方へ車で移動。栗子さんは私の持病(おそらく膠原病(^^;)を気にして、なるべく歩かないで済むように配慮してくれているらしいです。ほんまありがたい限りです。

鹿それにしても、車で来てしまうと問題なのは駐車場。奈良公園の側の駐車場に止めると1000円も取るんだね。びっくり。それまで栗子さんが払ってくれると言うので、遠慮してみたものの、結局彼女が払ってしまった。あああ、なにからなにまで、ありがとぉう!

大仏殿奈良公園を通りぬけると、お馴染みの鹿達が出迎えてくれました。か、かわいいぃ___DASH___!エサをくれると思い込んだ鹿が、私の左手のにおいを嗅いでみるけど、なんにも持ってないから、そのままどっか行ってしまうかと思いきや、ペロペロと手をなめ始めました。あ、もしかして、私の手ってなんか塩っぽくて美味しいとか?(^^;;;

大仏思いっきり数匹の鹿になめまくられた左手を、手持ちのお手拭でふきつつ(^^; 東大寺へ。おぉ、どっかのツアーのバスガイドさんだかが、南大門のところで解説中。少しそのガイドを聞いてから、中へ入っていくと、ここも拝観料が必要で300円也。でも、どんどん中に入って大仏殿に入り、でっかい大仏を見れば、一気にその300円払う価値はあるなぁ…という気に。いやー、でっかいねぇ。大仏様の足元?にお供えしてある林檎すら、とても小さく見えのに、大仏様の顔はドドーンと見える。一体どんくらいでかいんだか、遠近感が狂うくらいだね。いやはや、お顔の側にタバコの空き箱並べて欲しいね(笑)(p.s.どうやら頭は5.41mだそうで)

お線香あげるところそげなこったで。大仏様の周りにそびえる像も、これまたでかくって、いちいち「ははぁ」と感心しながら観察していったのでありました。しかし、室内なので露光が足りなくて、何を撮影してもイマイチな画面になっちゃうなぁ。あぁ、残念っ。

お土産売り場では、これが魅力的な商品がいっぱいあったりして、栗子さんとあれやこれやと、じっくり見てしまいました。いやー、ヘマタイトの数珠とか指輪があったんだよー。ちょっと欲しかったんだけど、節約節約。それよりトンボ玉がまたあったら、是非買いたいんだけど、意外に見かけないもんだねぇ。

ぬいぐるみ・前で、結局、私はドイツ留学中の友人向けで、かわいい鹿のぬいぐるみを購入。確か320円也。いやー、東大寺で売ってるものが、こんなにかわいいとは思わなかったよ(笑)

そんなこったで、雰囲気を味わったので、小雨が降りだしてしまった中、東大寺を後にして、車で移動。またカフェに行こう!と、お互い持っていたガイドを手がかりに移動すると、偶然にも「緑香茶藝舘」に到着。ここでお茶が飲めるのかもー…と思ってたら、ウーロン茶とかの専門店でした。

ぬいぐるみ・背中でも、これがえらく本格的で、お値段も高いけど、高い分だけ凝ってるというか。私が頼んだお茶は800円だったんだけど、入れ方も指導していただき、お茶の香りから味わうことを教えていただきました。店内もムードがあって、お茶についてきた中国のお菓子も独特で面白いかったです。

それから、どうしよっかー…と、栗子さんと相談しつつ、車で移動していると、おうどん屋さん?「サガミ」を通りがかる。そういやぁ、今回の旅行中、こっちでうどん食べてないなぁ…と思ったので、立ち寄る事に。わーいわーい。関西のおうどんも久しぶりだなぁ(^^)

こうして、きつねうどんを頼むと、案の定、味がうすい。しかし、ただ薄いのではなくて、ダシが効いているスープで美味しいんだな、これが。いやー、やっぱり関東とは違うよなぁ。我が家の近所の店から出前頼むと、ダシの味はしないし、醤油の味しかしないもんね。どうしてこうも違うのか。

満足して、思わずのんびり店内で過ごしてしまいそうなんだけど、実はそろそろもう電車の時間が近づいてます。あー…残念。栗子さんと会うと、なんだかいつも急ぎ足なような気がするなぁ(^^; 車で近鉄駅の入り口まで連れていってもらい、ここでお別れです。また会えますように!今度はそれもドイツでの仲間も一緒に会えますように!またね(^^)/

猫型お守りそんなこったで、ドタバタと京都まで戻ってきて、駅構内のパン屋「SIZUYA」で新幹線内で食べるパンとコーヒーを購入。なんだかどれも美味しそうで、迷ったけど3つパンを選んで…さてと、コインロッカーから荷物を取り出しますか。かくして、お土産で大きくパンパンにふくれた鞄を肩にかけ、さらば、京都!と改札を抜けた…かと思いきや、まだお土産屋さんがあるもんだから、最後に猫型の小さいお守りを買い、18時40分発22時23着こだまで、東京へ戻ったのでした。

いやはや、お邪魔しました、関西。ぺこり。

たった2泊3日だったけど、めちゃめちゃ楽しめました。

日本っていいな…って思える光景も、いっぱいありました。

また来る時も、かわいがってやってくださいね(^^)/

日本旅行・おしまい

p.s.

京都で「くくり猿」買った時もらった紙に、なんか書いてあったので、後でよ___DASH___く読んだら気に入りました。なんか素朴でいい文章です(笑)あまりに良い内容だったので、そこから引用しときます。

庚申さんは、いい人が大好きです。

だからいい人にはご利益を与えます。

庚申さんは、わるい人が大嫌いです。

だからわるい人には罰を与えます。

庚申さんの願いは、みんながいい人になることです。

だからみんながわるい心をおこさないようにこわい顔をしています。

庚申さんは、いい人になろうとする人を全力で応援します。

私も庚申さんに全力で応援してもらえるように、今年もがんばりますっす。