frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

均等割額って。

今日は国民年金の申し込みに区役所へ。

って、話はズレるけど…住民税って高いよね。

地域によって違いはあれど、

東京都北区はこんな計算方法

2月に確定申告で提出した課税対象額に対して

税率分(区民税3%〜/都民税2%〜)を収めるのはいいとして、

普通の個人じゃ関係なさそうな税額控除を引いた後、

収入金額に関係なく、均等割額が容赦なく

足されてしまうのは、これいかに?

均等割額って、区民税は3000円、都民税は1000円ですぜ。

そして、こうして出てきた住民税額を基に

今度は国民健康保険の保険料が決定される訳で。

そこでもまた、稼ぎに関係なく、

均等割額32100円があるんだよなぁ。

・・・・・・何故だ。

何故に貧乏な人からも、ドカンと金を取るだ?(涙)

とは言え、派遣で入る健康保険組合の保険料よりも

ぐぅーんとお安いのだから、有難いです。

国民年金もね。派遣で入る厚生年金より安いんだよん。

ちなみに、派遣のお仕事って短期のものもある訳ですが

保険や年金はどうなってんの?ってーと、

だいたい2ヶ月以上の契約した仕事の場合は

派遣会社を経由した保険・年金に入ります。

んで、仕事の契約が切れた日で、

その保険・年金も契約切れます。

しょうがないから、ドタバタと

「保険が切れましたぜー」ってお知らせの

「健康保険等資格喪失証明書」なんかを

派遣会社側に発行&郵送してもらって

それを次に入る保険の機関に自分で提出する訳なんですが。

年金は、なぁ〜んにも提出しなくても

国民年金の機関から勝手にお知らせが来ました(^^;

入ってくださいよーって。

便利です。いやぁ、便利。親切。

これなら、絶対に収め忘れる事はないでせう…。(意味なくトーンダウン)

おまけ。

赤羽商店街連合会

そろそろ毎年恒例「馬鹿祭り」の季節なんですが(汗)

私はあの騒がしさと音楽が嫌いなので

毎年その時期には外出しません(笑)

それにしても、街中の馬鹿祭りのポスターに

バカロック」という我が目を疑うような文字列を発見。

この↑サイトで聴けるんだな、しかも(^^;

公的年金用語集 by 日経マネー

なんやかんやと用語がありますからねぇ…。

Die Maus

ドイツでポピュラーなマウスが

NHK教育で放送中っす。

CPUのきもち―IA-32アーキテクチャーとWindowsXPの不思議な関係

内容とは裏腹に(?)

なんかちょっとかわいい感じなので

図書館にあったら読んでみたいなぁ。

FlashBlog.jp

MovableTypeで書いた内容を、Flashで表示したりなんかして。

本が出るそうで、出版後はサンプルソースがサイトで公開されるらしい。

めも。

教皇を選ぶ会議「コンクラーベ」は

なんだか日本語で「根競べ」と聞こえて微笑んでしまったが(^^;

独語では s Konklave と書き、

語源はラテン語の cum clave(mit dem Schlüssel)だそうな。

この語源、面白い事に(?)DUDEN語源辞典には載ってなくて

今回ははてなダイアリーで知ったのでした。

すごいな、はてな