frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

思い込みたがる人。

例えば、そこにチョコレートがあったとして。

それを私が

「このチョコ、ドイツのチョコみたいに美味しい!」

と言ったとして。

ドイツのチョコを食べた事ない人が、

「あぁ、わかるわかる。

 イギリスのチョコなら食べたことあるけど

 ドイツって同じヨーロッパだし、似たような味なんでしょ?」

とか言い出したら、どう思うかな?

この人の見解を公式にすると、こう↓。

「未体験な味(ドイツのチョコの味)=実際に体験した味(イギリスのチョコの味)=私が食べた美味しいチョコの味」

でも、私の公式は、こう↓。

「実際に体験した味(ドイツのチョコの味)=私が食べた美味しいチョコの味」

・・・・・・・。

だもんだから、

「それって本当にわかってる?」

って、つっこみたくなったりする訳で。

そーゆー時は、別にいいじゃない。

わからないものは、わからない。

知らないものは、知らない。

わかったフリをして欲しい訳じゃないし、

そのチョコの味を、無理矢理

「イギリスのチョコの味と一緒」

なんて思い込んで欲しくないんだけどなぁ。

どうして男性って、こーゆー事が多いんだろう…。

勿論、そうじゃない人のが多いんだけど。

何か定義を決めて、曖昧を許してくれない。

時間や状況に応じて、当然のごとく変化していくものさえ

決めた定義から、はずしてくれない。

私ん中の、自由であって良いはずの私の意志が

誰かの定義で固定されて

何を言っても、そこから逃れられないから

息切れしながら、説得するのも疲れて

もう誤解したままでいいやって、諦めた。