frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

AOL接続ソフト重い気が。

はい、どうもー。

アラレちゃん、一時帰国中につき

お電話いただきましたー。

AOLについて、少々話しまして、

そういやぁ、AOLの接続ソフト使わないでも

Windows XPの普通の接続設定で

アクセスできるのかなぁ?…って疑問に思った次第。

答え:

出来ますです(^-^)/

ついでに関東アクセスポイントはここ

だけど海外で接続するには、

やっぱり接続ソフトが必要なのかもしんないので

接続ソフトは用意しといた方が無難な模様。

でも、なんか、めんどいよねぇ、AOL接続ソフト。。。

ちなみに、ドイツAOLに入会するより

日本AOLに入会した方が、安い気がしますが、

ドイツのアクセスポイントの中でも、

携帯会社のD1(T-mobile)やD2(Vodafone)を経由する番号は

ドイツAOL経由で入会しないと使えない模様。

現地で、携帯でモバイルしよーとか思ってる方は

ご注意あれー。

めも。

perlで出来る省略形(?)で

phpでも可能な書き方。

--------------------------------

if ( うんたら ) {

   $untara = "んあー";

} else {

   $untara = "ほへー";

}

--------------------------------

     ↓

--------------------------------

$untara = ( うんたら ) ? "んあー" : "ほへー";

--------------------------------

でも、これ↓は出来ない。

--------------------------------

for( $line = 0; $line <= $max; $line++ ) {

  if ( ! isset( $test_array[$line] ) ) continue;

  echo $test_array[$line];

}

--------------------------------

     ↓

--------------------------------

for( $line = 0; $line <= $max; $line++ ) {

  continue if ( ! isset( $test_array[$line] ) );

  echo $test_array[$line];

}

--------------------------------

逆にperlでは、

  if ( ! $test_array[$line] ) next;

…という書き方はNGで、

  if ( ! $test_array[$line] ) { next; }

…となったはず。わずかな違いだけど(^^;;;

ところで、Gallina使って

Gmailを使ってブログ更新しようかと思ったら

なんかうちのサーバーにインストールされてるもんが

何か足りないようで、動きませんでしたん。

でも、要は内部的にGmailのサーバーにソケット繋げて

届いてるメールの内容をチェックして

ブログにするなり、無反応にしたりすりゃいいんじゃないかと。

勿論、レンタルサーバーだと、

cronが使えない場合が多いので、

SSIかphpで何かどっかのページにスイッチ仕掛けておいて

それで起動するようにしとけばいいんじゃないかと。

ちなみにGmailはPOP3Sですが、

どうなんでしょ、POP3はソケット繋げた事あっても

POP3Sは未経験。うーん。どうかな。<そしてまだ試してない(^^;