frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

クラスってマスターページ?

毎週、火曜日〜木曜日は慌しく過ぎるのであります。

バタバタ。ジタバタ。

さて、昨日の授業では、

やっとこさオブジェクト指向入門となりましたー。

で、オブジェクト指向って、

必ずと言っていい程、何か例え話をするでしょ。

クラスは設計書で、

オブジェクト(インスタンス)は

その設計書に沿って実際に作った製品

とかってね。

だけど、それがピンと来るような、

そうでもないような感覚だったんだけど、

なんかDTPデザインで言うなら、

マスターページとドキュメントページの

関係みたいだなぁ…とか思い始めました。

PageMakerとか使うとさ、

全ページのレイアウトを、ざっとマスターページで設定するやん。

ページ数はここ、ロゴはこっち、とかって。

でも、そのマスターページ自体が

そのまーんま印刷される事はないでしょ。

そのマスターページのレイアウトを踏まえて、

作った各ページ上に、記事を載せたり、デザインを加えて

その結果を印刷するじゃないですか。

だから、オブジェクト指向もね…

 クラス = マスターページ

 オブジェクト(インスタンス) = 各ページ

…って感じかなぁ…とか思った。

根本的な定義を、クラスでするんだけど、

クラスをそのまま使う訳じゃなくって。

実際には、クラスで定義した事をひきずった

オブジェクトを生成して、操作していくでしょ。

ほら、似てるでしょ(?!)(^-^);;/

って、DTPは苦手だから、ようわからんけど(笑)

なにはともあれ、オブジェクト指向

とりあえず、授業聞いてて、再確認&新たに知った事___DASH___!

コンストラクタに、戻り値は設定できない

コンストラクタも、オーバーロードが出来る

コンストラクタが設定されてないクラスには

 自動的に、引き数なしのコンストラクタが生成される

それにしても、スクリプト書いてると本当に楽しいっ。

もっと技術を身につけて経験値増やしたいなぁ。