frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

Pgがうまく入らない件について。[2]

そして、連休明け、

またPgの件について会社でコツコツ取り組んでみる。

結局のところ、Pg::connectdb 関数は、入っていないらしい。

何故なら、

perl -MCPAN -e 'install Pg'
だけではダメで

perl -MCPAN -e 'install DBD::Pg'
も入れないとアカンから。

かくして、めでたくconnectdb関数は呼ばれるようになったのだけど

今度は Pg::connectdb("dbname=$dbname"); だけでは接続に失敗し、

Pg::connectdb("dbname=$dbname user=$dbuser"); せなアカンっぽい。

何故かと言うと、PostgreSQLの最初のユーザーだかメインなユーザーが postgres なのだけど、

接続したいDATABASEの持ち主は別のユーザーだからっぽい。

どうも環境変数でPGUSERに、その持ち主のユーザー名を指定できるといいらしいのだけど

困ったことに apache 経由のユーザーは nobody になっている。うーむ。

/home/nobody/.bash_profile なんてないしな。

仕方ないので、httpd.conf 中に SetEnv で PGUSER=持ち主 とかって設定して

apachectl gracefulしてみたのだけど、それでもダメ。

ほんじゃ、開き直って httpd.conf 中の User nobody のところを User 持ち主 にしてみたけど

それでもやっぱりダーメ。うー。

じゃあ、PostgreSQLのメインなユーザーだかを postgres から変更できないか調べてみてるんだけど

うーん、なに、もしや、あの、まさか、PostgreSQLインストールしたユーザーとかって言わないよね?

うーん、まだよくわかってないな、この辺り。

また明日も会社で調べなくっちゃ。