frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

刺激いっぱい。

こんばんは、あに山@好きな言葉は「適材適所」です。

今日はサンタノさんと会って来ましたぁ♪

また飲みですか、あにやまさん。

はい、飲みです、2日連チャンで。

そもそも、突然彼女を呼び出してしまったのは

数日前から、激しく沖縄料理を食べたかったからなのですが。

特にチャンプルー。

フーチャンプルーが最高です。フーです、フー。フーフー。(←やみくもに言ってみる)

ゴーヤも抵抗ないし、ラフテー好きだし、

島豆腐もうまいし、海ぶどうもプチプチしてて面白い。

おっと、オリオンビールも美味しいし。

きっと、海も綺麗だろうし、本当は行きたいさ、沖縄。

最高だろうよ、沖縄。ビバ、沖縄っ。

でも、私は未だに飛行機が怖い。

かくして、沖縄には当然行けず、

以前彼女に連れていってもらった沖縄料理屋「ちゅらり」に行きたくて

誘っちゃったのでした。えへ。

そしたら、料理は美味しいし、

彼女は相変わらずパワフルで、話は面白いしで

もうーいっぱいパワーもらった。

そして、何故かドイツの中でも、Xantenを気にする辺りが素晴らしい。

割とマイナーなドイツ都市を訪ねている私も、その名前はさすがに知らなかったぞなもし。

もーしかすると、2003年マン島旅行の帰りに、アムステルダムから寝台列車に乗って

ミュンヘンまで移動したから、その時に通過はしたかもしれないけど。。。

いやはや、とにかくもう

スティーブン・キングを愛す読書家で、F1ネタもまだまだ仕入れてるし

プロレスだって忘れてないし、ドイツサッカーも情熱注ぎまくってるし。

仕事もしっかり誇りを持ってこなしてるし、何故か連合赤軍とかに詳しいし、

視野も広いし、行動力あるし、努力する素晴らしい人です。

はぁー、すごいな。同じ年齢なのに、このパワー。

一方、私は最近「引退したいよね」欲がたまに出るので困ります(笑)

「引退」ってーのは、プログラマーとかデザイナーとか「物を作る」「創造する」立場を辞めて

人を育てる方に行きたいのかもなぁ…って思ったりするんだけど。

でも、まぁ、最近気付きました。

人を育てるのにも、自分が成長してないと、見守る力も導く力も出せないだろう、と。

って、そういう見方も本当は他人様に対して、おこがましいんだけどさ。

ドンドン若い人達が、新しい事を吸収していく中で

「そういうやり方は、昔はしなかった」とか

「この業界の『常識』を知ってから実行しろ」とかって、

激しく保守的な事を言う人が、たまにいますが。

確かに時には「何、無謀な事やってんの」って注意せなアカン事もあるかもしれんけど

何もかも「今までと違う事」を否定するってーのは、新しい可能性を潰してると思うんだよね。

でも、「今までと違う事」=「新しい事」の正体が、一体どんなもので、どんな特徴を持っているのかわからないと

誰かがやってる事が、危険なのかどうかもわからないから、守れないよね。

私はたまに、意図的に人に「正解」や「近道」と思われる事を言わずに「放置」するんだけど、

やっぱり、その人が一度ちゃんと、その人の考えで実行する事が大事だと思ってて

その結果、失敗しても良い経験だと感じてるし、さらに本当は失敗じゃなくて新たな手段なのかもしれないし、

勿論、今まで私が見つけた事のないスゴイ物を、発見する可能性だってあると思うんだよね。

だけど、なんだかんだ言って、犯したくない危険もあるよね。

死んじゃうのが一番困るけど、重要な仕事の締切に間に合わないとかさ。

故に、そこまで行かないように、その手前まで見守ってる訳なんだけど

つまり、その「手前」の境界線を私がわからないと、守れないんだよね。

って事は、やっぱり私はもし「創作」しなくとも、ずぅーっと勉強はせなアカンくて、

勿論「勉強」ってーのは暗記じゃなくて、自分で考えて見つけ出したり、

体験して初めて「知っている」と言えると思うので。

だから、結局「人を育てる」為に、勉強する=体験する

つまり、趣味でもなんでも、とにかくやっぱり、

ずっと何か作ってなアカンわー…と結論に至ったのでした。

とは言え、誰かを守りたいと思った時に、

全てを勉強して見守るのは無理なんだけどね(^^;

まぁ、適度に必要な事を覚えて頑張りますよー。