frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

結局、MacBookに。

秋葉原、危うく8日に行く所だったなぁ…。

てな訳で、先日のMaifestの際に

独語の先生からの依頼で、Macノートブックの購入とセッティングを頼まれ、

主役の先生に、とみぃちゃん・べにつーさんも同行してもらいつつ、秋葉原へ。

購入したい機種は、だいたい絞れてたんで

サクっと買って行こうとしたら、

実はARD MediathekZDF Mediathek を見ると

いつも遅いので、回線もどうにかしたいと思ってた、との事。

え、そうだったの?

Mac購入と同時にフレッツ光に入ると2万円引きになるってーんだけど

先生宅のマンションに光引けるんか?

かくして、ヨドバシカメラの親切な店員さん達に

いろいろ調べていただいて、結局フレッツ光に入る事に。

今まで入ってたプロバイダの解約もあるし

なんやかんやと、プロバイダの切り替えは日本人だって大変だと思う作業なので

案の定、説明を聞いているうちに先生は、面倒くさがってしまったのでした…orz

なにはともあれ、これから切り替えの為に作業せなアカン事が控えてますが、

契約の第一歩は踏み出せたので、MacBook 2400/13.3 Black MB404J/A を2万円引きで購入し、

ついでにSkype用にヘッドセットも買ったところで、さて先生宅へ。

…と行きたい所ですが、べにつーさんリクエストによりメイドカフェへ。

かつては、よくうろついてた秋葉原ですが、

ここ数年は萌えアニメオタク系な店が増えてしまったので

必要最小限でしか歩いてなかったから、もう何処が何やら。

気付けば昔T-ZONEのあった場所にドンキが入ってて、

その上にメイドカフェがあるとの事で行ってみたら、すごい混雑。

結局、メイドカフェは諦めてもらい、先生宅に行くと

早速セッティング開始。

が、先生のiMacは独語版で、あれこれフォルダ名が日本語版とも英語版とも違ってて

目的のフォルダを探すのに、アイコンを手がかりに、あちこち見てまわってもう大変。

日本語版にして欲しかったんだけど、やり方がわかんなかったんで

しばらく独語版と格闘したのですが。

何が困ったって、MacBookを起動すると「移行アシスタント」で古いMacからデータ移行が出来るって出てきたので

早速iMac側に「DVD または CD 共有」(※独語・英語版では「DVD or CD Sharing Setup」)をインストールしてみるも

iMac側の「アプリケーション」の「ユーティリティ」配下(※独語版では「Programme」の「Dienstprogramme」)に

「移行アシスタント」のアイコンが、いつまで経っても現れない。

結局、iMac側がOS X ver. 10.3系だったので「移行アシスタント」に対応していないようで(?)

いくらインストーラーが「インストールに成功したぜ!」って言ってても

実はiMac側にはうまく入れられてなかった模様。…ほんとかよ。うー。

そんな訳で、AppleTalk で繋げようとしたんだけど

独語版以前に、OS XAppleTalk試した事なかったのもあって

あちこちいじるハメになり、AppleTalk を有効にした後

共有の設定で梃子摺る。

・日本語版

 1. まずは「システム環境設定」の「共有」で

  「サービス」の「パーソナルファイル共有」にチェックつけて「開始」ボタンを押す。

 2. 共有したいフォルダをFinderの「ファイル」の「情報を見る」を開き、

  「所有権とアクセス権」で共有先で読み込みが出来るように設定。

 3. 共有する時はFinderの「移動」の「サーバへ接続」で相手のMacのコンピュータ名を入力し、接続する。

  例)相手のMacのコンピュータ名「macbook.local」な場合は「afp://macbook.local/」で接続。

  ※Macのコンピュータ名の調べ方は、ここを参照

  ※共有したMacは、Finderでハードディスクダブルクリックすると出てくる画面の左上の方に出てきてます

・独語版

 1. まずは「Systemeinstellungen」の「Sharing」で

  「Dienste」の「Personal File Sharing」にチェックつけて「Start」ボタンを押す。

 2. 共有したいフォルダをFinderの「Ablage」の「Informationen」を開き、

  「Eigentümer&Zugriffsrechte」で共有先で読み込みが出来るように設定。

 3. 共有する時はFinderの「Gehe zu」の「Mit Server verbinden」で相手のMacのコンピュータ名を入力し、接続する。

ぅおー。そうこうして、やっと共有出来て、

古いMacから新しいMacにファイルをコピーしている間に

隣の部屋では、日本代表サッカーのTV中継やってて

何度か拍手が聞こえて、得点したんだなー…と思ってたら

気付いた頃には、試合が終了 orz。

がーん。全然見れなかったよ、試合。

そんなこったで、苦労した甲斐あって?

プリンターの使用・iPod連携・ネット接続に問題がない状態まで行ったので、今日は終了ー!

はぁー、つ、疲れた。

それにしても、わざわざ皆に会う前に秋葉原でイーサのクロスケーブル買ったんだけど

速くファイル転送したかったんだから、Firewireのケーブルにしときゃー良かった。。。

なにはともあれ、みんな、お疲れ様でした&同行してくれてありがとう!