frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

imap_openなんだけど。

てなわけで。

昨日の「frei」の「めも。」の続き。

POP3Sは、要はPOP3SSL経由で繋げりゃいいようで(?)

phpなら、これが簡単で(?)

インストール時にOpenSSLなんかが入っててくれりゃしめたもん(?)。

何故、行末に必ず(?)が入るかと言えば

まだ完全にわかりきってない部分があるから

自信のなさの表れでございます(笑)

なにはともあれ、

これ幸いにして、契約してるサーバーには

OpenSSLがインストール済みだったので…

   $mailserver = "pop.gmail.com";

   $mbox = @imap_open ( "{".$mailserver.":995/pop3/ssl/novalidate-cert}", "user_id", "password", OP_HALFOPEN );

…てな感じで開いて、

   imap_close( $mbox );

…って閉じればいいのはいいんだけど、

一度openしちゃって、なんだかんだと関数呼ぶと、

新規メールが全て「新規じゃないメール」になっちゃうらしい。

…いや訂正。

関数呼んで、つまりPOPから呼んだ時に

メール達はどこに行くのか?は、

設定画面上で決められていました。m(_ _)m

つまり、ゴミ箱行きにしないで、

そのままInboxに留まるように設定すりゃいいんだが…しかし。

それでも、

imap_check, imap_search, imap_header, imap_body

なんか使うと、次回openした時に、

上記の関数で認識できなくなって(?)

メール数が常に0通になっちゃうんで(?)

困った挙句に、試しに…

   imap_setflag_full( $mbox, $uid, "\Recent");

…で、フラグの設定してみたり、

   imap_clearflag_full( $mbox, $uid, "\Seen");

…で、逆に既読フラグの設定をはずしてみたり

もがいてみたが、どうにもならず。

ここから先、大きく訂正。

だってPOPだから、フラグ制御できないみたいだし(^^;

ただ、そのフラグに関係なく、

imap_num_recent やら、imap_check でチェックすると、

2回目以降は、どうもがいてもメール数が0になってしまう模様。

ま、いっかー。

とにかく、1回目の接続で、Fromをチェックして

該当するメールなら、ブログ化するように

書けばいいんやね。うんうん。(自己完結)

後でやってみます。

…って訳で、まだうまくphp経由でGmailを操作できず。

あ、昨日書いた Gallina.php

ザッと見たら、どうもpop3sには繋げず、

httpsだかから繋げてるくさいです???

以上、???の嵐でした(^^;

…ってーか、かなり只今ダウン状態(何が?)で

それどころじゃないかもなぁ(^^;