frei

旧「anney's room」からブログ「frei」だけ引っ越し&残しました

Scratch3で曜日。

ども。

毎日小学生に「宿題ってなんであるの〜?」とうじうじ言われて

説得している、あにやまです(^^;

 

さて、そのうちの7歳女児。

タブレットで以前から「ScratchJr」をいじっていて

色々ゲームらしき何かや、絵本らしき何かを作っていたのだけど、

残念ながら、何故かお絵かき画面がタッチした部分とは違うところに

線が描けてしまうバグがあり、微妙に不自由な状況になっていました。

 www.scratchjr.org

 

そんな中、今年になって「Scratch」がFlashじゃなくなったのを機会に

Macでマウスを使いながら、楽しむようになってきたんだけど。

scratch.mit.edu

 

昨晩もいじっていたら、突然「すごーい!」と何か喜ぶ彼女。

どうしたのかと思ったら、Scratchで今日の日付や時刻が取得出来る事を

自力で発見して驚いていました。

なるほど、そんな機能でもワクワクするんだね(^^)

 

でも、西暦・月・日・時・分・秒を表示したのまではよかったのだけど

曜日は数字で「1」とか「2」と表示されて「はて?」と困り顔。

そうなんだよねぇ、プログラマにはお馴染みだけど、

曜日は数字から文字列に変換しないといけないんだよねぇ(^^;

 

そんなこったで「リスト」を新規で用意し「ようび」と名付けたら

数字に対応した曜日の文字列をセットして、

文字列に変換する方法を教えてあげました。

うーん、ちょっとまだ難しいかなぁ。リストに早く慣れるといいなぁ。

 

ちなみに、そのやり方もメモっておくと。

 

まず何かメモやエディタで、下記のような「にちようび」〜「どようび」を

1行ずつ書いたテキストを「ようび.txt」などという適当な名前で別途用意。

それから、リスト「ようび」をステージに表示させ

「+  ながさ0  =」のところを右クリックすると表示されるメニューで

「よみこみ」を選択して上記テキスト「ようび.txt」を読み込んでおいて。

f:id:anigon:20190704104618p:plain

使う時は

「へんすう」の[ようび▼]の(1)ばんめブロックの(1)のところに

「しらべる」のげんざいの[ようび▼]ブロックを入れて使うと

1は「にちようび」、2は「げつようび」などと表現されるようになります〜。

 

Scratchで曜日を文字列で表示させたところ